ブログ

2025/11/10

社員旅行

10月16日~18日、10月30日~11月1日、社員旅行として和歌山方面へ2泊3日の旅に行ってきました。
前半組・後半組の2班に分かれて実施。
それぞれ同じコースを巡りながら、笑いあり、発見ありの3日間になりました。

 

1日目 三菱電機株式会社様 冷熱システム製作所の見学

初日は、三菱電機株式会社様 冷熱システム製作所を見学しました。
最新の製造ラインや環境への取り組みを見学し、ものづくりの現場を肌で感じることができました。

見学のあとは、和歌山の名物「九絵鍋(くえなべ)」を堪能。
旨味の詰まったスープと上品な味わいに、旅の疲れもすっかり癒されました。

 

2日目 高野山・熊野本宮大社を巡る

2日目は、世界遺産にも登録されている高野山、そして熊野本宮大社を訪れました。
静かな杉並木の中を歩きながら、自然と歴史の深さにふれる時間でした。
各班とも旅の途中では部署を越えた会話が生まれ、普段の業務では見られない一面を知る良い機会となりました。

お昼は高野山でいただいた精進料理。素材そのものの味が引き立つ優しいお料理で、心も体も整うようなひとときでした。

夜は宿での宴会。部署を越えて盛り上がり、笑い声が絶えない楽しい時間になりました。

 

3日目 千畳敷・三段壁で和歌山の自然を満喫

最終日は、千畳敷や三段壁を訪れ、太平洋を見渡す絶景に感動しながら、旅の締めくくりを楽しみました。
岩肌に打ち寄せる波や広がる水平線に、自然の力強さを感じるひとときとなりました。

おわりに

前半組・後半組ともに、たくさんの思い出と笑顔が生まれた旅でした。
普段はなかなか話せないメンバーともゆっくり交流でき、チームの絆がさらに深まったと思います。

暑さに負けず一歩ずつ

ページトップページトップ